top of page
  • あしぇっと八ヶ岳

北杜シェフズバル 二日間ありがとうございました!


全国のあしぇっと八ヶ岳ファンの皆様こんにちは!


妻の由妃子です。



3月23日・24日は


清里にて、北杜シェフズバルが開催されました。


北杜市のシェフ16人が集まり

屋台を作るという、食のビッグイベント。


今年で2回目になります。



あしぇっと八ヶ岳は

今年も家族で参加。


オープニングは、北杜市長の挨拶から始まりますが


何と、


スピーチ前の市長が、

直前に、お店にお越しになってくださり


「トリュフを取られているんでしょう!」


って、お声がけくださったこと!


先日掲載された八ヶ岳ジャーナルをご覧になられた様子でした。


そのトリュフのお話に市長は、興味津津のご様子で、


お付きの方が、タイムスケジュールを焦っていらっしゃったこと(笑



大変お忙しい中、

立ち寄ってお声がけくださったことが本当に嬉しくて。


冬の八ヶ岳を盛り上げたいと

一人コツコツと、山に入り

土と格闘していましたが

何だかとっても報われた気が致しました。



そんな素晴らしいスタートから始まった

北杜シェフズバル。



今年もたくさんの方にお越しいただきました。



二日連続お越し下さる方や 美味しかったから、と、

1日に何度も買いに来てくださる方もいて

頭の下がる思いでおります。

来てくださった方々のおかげで 私たちは本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。 本当にありがとうございます!


うちの店は家族がスタッフになっており、

長男(小六)が

前回に引き続き

今回もものすごく頑張ってくれました。

次男用にジュース売りの仕事を作ったのですが

彼も最後まで責任を持って頑張っていました。



そして、頼もしいスタッフ

かのんちゃんには

今流行りのダンスを教えてもらい(笑

スタッフあいちゃんには

困った時

いつも助けてくれる

心強いスタッフです。



撤収にも、ご近所の漢方農法の農家さんが

軽トラで駆けつけてくださいました!!



本当に私たちは素晴らしい方々に

囲まれていて、本当に幸せです。


来週は七賢蔵開きです。

皆様のお越しをお待ちしています!

あしぇっと八ヶ岳の出店日は

3月2日〜6日です。 楽しみにいらしてくださいね!







閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新・ピンチの食べ方(8)つながる食卓、つながる人間関係

災害時に、もっとも恐ろしいのは、 パニックとヒステリー。 逆に、災害時にもっとも頼りになるものは、 人間関係です。 被災者になった東日本大震災では、都会暮らしでご近所付き合いもない僕は、精神的に完全に孤立しギリギリまで追い込まれてしまいました。 実際の被害の大小とは関係なしに、情報が溢れている現代では、きちんとした人間関係を作らないと、孤立してゆきます。 それは、思考が作りだす、危険な孤独です。

新・ピンチの食べ方(7)インスタントは最後の手段

災害時、または災害に備える時に店頭から消える食品の代表格の一つが、インスタントラーメンに代表されるインスタント食品です。 お湯を注ぐだけで、あっという間に一食分が出来上がる素晴らしいものです。 インスタントの良さは、 1)輸送が簡単 温度調整も、取り扱い注意もあまりなく、きちんと箱に治り、大量輸送にも向いています。 2)調理が簡単 基本、熱湯を注ぐだけです。小学生高学年程度なら、一人でも可食状態に

bottom of page